Quantcast
Channel: 八王子・日野版 –ショッパーWEB
Viewing all articles
Browse latest Browse all 144

プロの技で衣類を大切に…ダンパークリーニング

$
0
0

衣類の敵“染み”の予防と除去技術が好評

クリーニング店は、衣類をきれいに仕上げてくれるだけではありません。例えば、染み抜きやはっ水加工などの特殊加工。繊維の特性を知り尽くしたプロの技を上手に利用すれば、今ある服を長持ちさせることもできます。
職歴50年のベテランが丁寧に仕上げるデラックスコース

職歴50年のベテランが丁寧に仕上げるデラックスコース

八王子・日野地域を中心に29店舗を展開しているダンパークリーニング(本社・八王子市千人町。電664・5767)は、繊維製品品質管理士、染色技能士、クリーニング師の専門家を抱え、特に染み抜き技術や職人によるデラックスコースの仕上がり品質が良いと評判。

手作業による染み抜きの料金は、染みの種類や広さで異なります。一例として口紅の染み220円から、ワインの染み550円から、黄色く変色した品1100円から。防水だけでなく防汚効果も期待できるはっ水加工は、上着480円、ズボン430円、スキー用品630円。いずれもクリーニング料金は別途で、ワイシャツ(ハンガー仕上げ)160円から、シャツ300円から、ズボン、スカート各460円から、上着560円からなど。

専用の機械で繊維の1本1本までガードできるようはっ水加工します

専用の機械で繊維の1本1本までガードできるようはっ水加工します

はっ水加工後は、弾くように水、汚れを寄せ付けません

はっ水加工後は、弾くように水、汚れを寄せ付けません



「八王子で開業して34年、今後も皆さんの期待に応えられるよう品質を重視していきます」と社長の北野忠彦さん。留守宅でも対応できる便利な集配サービスも行っています。

また、12日までは、ジャンパー・コート対象のセールを実施中。パールコース(機械仕上げ)600円、合皮900円、ダウンベスト、ライナー1000円、ダウンジャンパー、コート1500円など。

20150403d-4


Viewing all articles
Browse latest Browse all 144

Trending Articles