毎日の暮らしに潤いを与えてくれるお茶。緑茶に含まれるカテキンやテアニンといった成分は、健康的な体づくりに効果的といわれています。また古来より民間薬とされた、桑の葉を使ったお茶も注目されています。
八王子市横山町5の9、甲州街道横山町バス停前ダイエー西側の茶山(さざん。電042・649・3222)は、家庭用からギフトまで、厳選した茶葉をそろえるお茶の専門店です。
かつて“桑の都”といわれた八王子にちなんで、国産桑の葉100%パウダー粉末の「桑茶」60グラム1050円を販売。桑の葉は、血圧や血糖値、血中コレステロール値、便秘の改善などに良いとされ、桑茶は水か湯で溶き、食前や食事中に飲むのがお勧め。桑茶入り玄米茶73グラム525円もあります。
また、八王子のゆるキャラ、松姫まっぴーと八王子たき坊がパッケージになった新商品が登場。「マッピー茶ん」は、桑茶入り玄米茶と同煎茶の2種各525円。「御銘茶たき坊」は、煎茶とゆず入り緑茶のティーバッグの2種各630円。どちらもプチギフトにぴったりです。
この他、敬老の日のお祝いギフトとして「福寿」も用意。春の新茶を熟成させ、秋に仕上げた甘みのあるまろやかな鹿児島の上甘露知覧茶100グラム2本セット2730円。香り一番、じっくり仕上げた強火煎茶「秋仕上げ」100グラム1260円もあります。
「皆様に満足いくサービスを心掛け、“茶”を通じて心温まる交流ができればと思います」と店主の伊藤学さん。姉妹店のセレオ八王子店でも販売しています。